「皮を被っていて銭湯や風俗ではコンプレックス、女性に対して自信が持てない」
「カスが溜まり不潔、蒸れた匂いがしてしまう」
「セックス時に女性に指摘されたり嫌な思いをさせたり支障がある」
日本人の多くは仮性包茎と言われており、悩みが深い問題です。ただ場所が場所だけに友達や人に相談できないケースも多いです。
- セックスに支障があったり、女性に嫌がられるのではとコンプレックス(挿入時の痛み、清潔感、見た目のイメージ)
- 銭湯や男同士で裸になる時に恥ずかしい(外見が嫌、かっこ悪い、馬鹿にされそう)
- カスが溜まる事が嫌、皮の内側が蒸れて臭くなる
- 皮が被っているとどうしても早漏になりがち
しかし、包茎は手術をすることで治ります。自分も20歳になるまで包茎が治らず、診断の結果重度の仮性包茎と言われましたが30分ほどの手術で治すことができました。
今の局部の状態はいたって普通で、手術を受けたかほとんど分からないほどキレイな仕上がりになっています。
ただ包茎手術と言ってもクリニックは多くどれがいいのかわからないですよね。今回包茎手術を受けた自分が何を基準に選んだかのポイントと、各包茎手術クリニックの選び方を解説します。
なお結論から言うと自分が手術を受けたのは上野クリニックでした。仕上がり一番気にして実際ここが一番綺麗にできる、という口コミを見たからです。実際対応も丁寧で技術も高くここで包茎治療して正解だったと思っています。
包茎手術できるクリニック選びのポイント
包茎手術で気にするポイントは以下だと思います。
- 技術が高く仕上がりが綺麗
- 値段が高すぎず明確。追加料金などが取られない
- 先生、スタッフの対応が丁寧で相談しやすい
要はちゃんと対応してくれて仕上がりもよく、でも高すぎず。ってところです。
技術が高く仕上がりが綺麗
包茎手術クリニックは数多く、20以上は軽くあります。また病院でも受けることができます。
ただ全部が仕上がりがいいか・・と言われるとそうではありません。単純に技術が高い、低いもありますが、そもそも手術のやり方が違うから、です。
包茎手術は複数の術式があるのですが、その1つに「環状切開術」というものがあります。これは一部のクリニックと多くの病院でやってるやり方で旧式の術式です。一言で言うと
仕上がりよりとりあえず包茎が治ることを重視
というもの。シンプルなので安く短い時間で終わります・・が、手術痕も残りやすいです。
一般病院の場合ほとんどがこのやり方。一方仕上がりを重視するクリニックでは痕が残り見栄えの問題があるので最新の技術、機材を使った術式を扱うところが多いです。
例えば上野クリニックでは「複合曲線作図法」という、切除ラインが亀頭の傘の下に隠れ、重要な部分であるペニスの裏スジを残す方法で手術をするので自然な仕上がりを実現できます。
料金だけをみると病院よりクリニックのほうが高くなりやすいですが、仕上がりはクリニックのほうが上です。病院は専門医院と違って毎日包茎治療してるわけではないので、包茎手術だけなら専門医院の方が高い技術があります。
値段が高すぎず明確。追加料金などが取られない
包茎手術の値段を調べると分かりますが、安い所は5万~、高いところは30万以上になります。包茎の種類にもよりますが10万~20万前後が多いです。
値段だけ見ると「安いほうがいいのでは?」と思いますが、公式サイトは1番安いプランだけ載せ、綺麗な仕上がりをするなら上位のプラン、追加料金が必要。みたいなクリニックがあります。(某有名なクリニックでもあります)
実際「公式サイトみると5万でできる!とあったのに実際診断してもらったら、綺麗な仕上がりにするにはこのオプションも必要。と言われて60万近い見積もりになってた」という包茎手術のトラブルがあるくらい。
なのでプランと料金が全部公式サイトに載っていて、かつ診断時の料金が明快(追加料金取られない)クリニックを選ぶべきです。
【関連記事】包茎手術におけるクリニックの費用相場を比較してみた。保険が適用できるのは?
先生、スタッフの対応が丁寧で相談しやすい
「包茎の専門クリニックなんだから対応が丁寧なのは当たり前では?」
と思うかもしれませんが、雑なところは雑です。
- 受付スタッフ女性で行きにくい
- 簡単な診断をして高い見積もりを出される(詳しい説明がない)
- 手術後のケア(薬塗りや包帯巻きなどは全部自分)がない
と言ったところもあります。特にクリニックの雰囲気が悪く、包茎自体の悩みや手術の内容を聞きづらいところはおすすめしません。
安くないので納得感が必要ですよね。そこを雑にされると「ここで包茎手術受けて本当に大丈夫なのかな?」と思ってしまいます。
幸い自分が上野クリニックで手術を受けたときは悩みや疑問点についても丁寧に回答してもらえたし、術後自分ではできそうになかったので薬や包帯を巻いてもらいに上野クリニックに通ってやってもらえました。(もちろん無料)
キレイな仕上がりを実現できる包茎手術クリニック
個人的には評判が1番よく、実際仕上がりも綺麗にできた上野クリニックが評価が高いです。
スタッフも丁寧で安心できましたし。料金は包茎の種類(仮性、真性、カントン)関係なく72,000円となっています。(吸収糸だと10万)
自分の場合仕上がりを綺麗にするため美容整形手術も受けましたが合わせて25万でした。ちなみに友達も上野クリニックで包茎手術を受けたのですが、
仮性包茎で抜糸不要の吸収糸+美容整形手術なしで10万5千円
で「美容整形や他にも増大系のヒアルロン酸とか進められたけど全部断ったけど、全然問題なかったわ」と言ってました。
ちなみに料金だけ見るならABCクリニックの方が安く、仮性包茎ならキャンペーン価格で3万から手術を受けられます。
カントン包茎、真性包茎なら10万以上になりますが、30%オフになってることが多いです。ここも知り合いが包茎手術受けてますが、「満足できる仕上がりだった」と言ってます。
【関連記事】上野クリニックで実際に仮性包茎手術を受けた体験談
仕上がり重視なら上野クリニック、料金重視ならABCクリニックと言った感じです。
おすすめの包茎手術クリニック
上野クリニック
上野クリニックの1番のメリットは、包茎手術の高い技術とキレイな仕上がりを実現できることです。ただ包茎を治すだけなら他のクリニックでもできますが、見栄え良く、となるとできる院は限られます。
自分は上野クリニックで包茎手術を受けたのですが、実際医師の技術は高く、手術後今の局部の状態はいたって普通で、手術を受けたかほとんど分からないほどキレイな仕上がりになっています。
包茎相談やカウンセリングは無料で、包茎に対する疑問や悩み、不安に思うことを親身になって聞いてもらえたのも決め手でした。
包茎手術の歴は長く実績・技術はかなりあります。スタッフの方も丁寧で手術受ける、受けないに関わらず包茎の状態、悩みを気軽に相談できました。
- 丁寧な対応で傷跡の目立たない自然な仕上がり
- カウンセリングは無料で、自分のペニスの状態が包茎なのか。また仮性なのか真性なのか分かる
- 高い技術力で局部のキレイな仕上がりを求める人に。
ABCクリニック
ABCクリニックの1番のメリットは、上野クリニック同様の高い包茎手術の技術とキレイな仕上がりを実現できることです。
また高い技術ながら他のクリニックより安く手術を受けることができ、3万円から包茎手術を受けることができます。
実際の値段は包茎の状態によりますが、カウンセリングは無料で受けられ、包茎に対する疑問や不安に思うことを相談でき、ペニスの状態を診断してもらえます。
- ただ包茎を治すだけでなく局部をキレイな仕上がりにできる。
- カウンセラーは男性のみで安心して相談できる
- 仮性包茎なら3万から手術を受けることができ、値段を重視する人に
包茎手術は病院とクリニックでは何が違う?
結論から言うと
- 病院→あくまで治療に特化。治ればいいという考えで仕上がりは重視しない
- クリニック→見た目の良さも重要という考え。治療はもちろん仕上がりも重視
という違いがあります。
一般病院は、包茎手術の状態を治すことだけ意識しており、術後の生活、見栄えまで含めたアフターケアをする専門医院ではないということです。また専門医院と違って毎日包茎治療をしているわけではありません。
一方で包茎の包茎手術に関してはクリニックなど専門医院の方が技術が断然上です。特に技術以外にも包茎治療に対する考え方が違い、見栄え、ペニスの持つ力の維持などそこまで考えて対応するならやはり専門医院で受けるべきだと思われます。
病院では美容治療手術はそこまで気にしてません。
包茎手術の保険適用と病院とクリニックの価値観の関係
包茎手術で保険を受けることは可能です。が、かなり限られたケースに限定されます。保険の適用対象は「重度で治療が必要」と認定された場合のみです。
- 治療が必要な重度包茎と診断される→真性包茎やカントン包茎のみ(仮性包茎はNG)
- 施術方式は環状切開術のみ
そもそも健康保険とは生活を維持する上で治療が必須な病気、症状に対してのみ国が治療費を負担する、というシステムです。
で包茎に関しても治療が必要な症状でなければ適用されません。ここでいう「治療が必要な重度包茎」とは
カントン包茎と真性包茎
のみです。仮性包茎はそもそも一般病院であっても保険適用外です。不自由はあるけど一応手でむいたりできるから治療が必須とみなされてないのです。
ただ日本人の7割は仮性包茎である、と言われることもあり、包茎の症状の大半は仮性包茎です。なので保険を受けられる人のほうが少ないですね。
保険適用される手術の現実
「じゃあ真性包茎とカントン包茎なら保険適用されるんだ」
と言われるとたしかにそうなのですが、ここでもう1つポイントがあります。保険適用で受けられる手術は旧式の術式「環状切開術」のみであり、一般病院でしか受けられないことがほとんどです。
もっと言うと多くの包茎手術クリニックは保険適用の手術を扱ってないのです。
これは保険適用されるカントン包茎と真性包茎の手術方式が旧式の「環状切開術」に限定されてる影響です。環状切開術は包茎こそ治りますが手術しました跡が残ってしまいます。
先の説明のとおり保険が適用される病院の治療方針はあくまで「包茎治療に特化」したものであり、キレイな仕上がりなどは重視していないのが現状です。
一方専門クリニックでは「男性器に関する悩みは深く肉体的ものだけでなく精神的な影響が大きい(単に皮を被っているという見た目以上に、人前に出せない、女性にどう見られるかが恐怖といった心情)。なので仕上がりもケアして始めて本当の包茎治療となる」と考えています。
そのためそもそも痕が残りやすい保険適用の「環状切開術」を扱わず、きちんと自然な仕上がりを実現できる新しい術式しか扱わない、としているのです。
実際今はよりキレイなペニスの仕上がりにできる環状切開術以外の手術が主流になっており、カントン包茎と真性包茎と診断され、保険適用内であってもあえて適用外手術の方式を選ぶ人が多いのが現状です。
例えば上野クリニックでは複合曲線作図法という独自の方式を採用しています。複合曲線作図法は切除ラインが亀頭の傘の下に隠れるよう作図する美的曲線と、男性自身の裏スジの包皮小帯という非常に重要な部分を残す機能的曲線を組み合わせて作図する方法です。
簡単に言うと今までの術式より丁寧な手作業で自然な仕上がり&スジを残すことでペニスの力を維持できる手術方式です。このキレイな仕上がりとペニスの力の維持のために上野クリニックを選ぶ人も多いです。
包茎手術のQ&A
包茎手術は予約・手術・術後までどんな流れなの?期間は?
クリニックによりますが大体こんな感じです。
- 無料カウンセリングの予約
- 来院&カウンセリング
- 施術
- アフターケア
まずは各クリニックのサイトから予約をします。当日来院後は診断表に記入したり、担当医の先生と話をしてその後実際にペニスの状態を見てもらいます。
- 自分が包茎なのか
- 包茎の種類、状態
- 必要な治療法(手術内容)と費用説明
が分かります。クリニックによっては診断→当日そのまま手術、というところもありますが一旦家に帰って費用などを見て実際手術を受けるか考えたほうがいいと思います。
完全に治るまでの期間は大体1ヶ月ちょいです。
サイトから予約→1週間後くらいに来院→1週間後くらいに手術→完全に治るまで1ヶ月以上(生活はできるけどセックスや激しい運ができるまで)
と言った感じです。
包茎手術はどのくらい時間がかかる?痛みはある?
クリニックによりますが手術自体は30分~60分程度で終わります。
当日来院後はまず手術台に上がり麻酔をかけます。手術自体は麻酔をかけるため手術中はほとんど痛みがなく終わります。ただ多少は痛みありますね。
術後も多少痛みがありますが、痛み止めを処方されるので適時飲んで、数日もすれば薬飲まなくても大丈夫になります。
包茎手術後のケアは?シャワーや入浴入院は必要?いつから性行為ができる?
手術後は、性器を包帯でぐるぐる巻きにして薬(抗生物質と痛み止め)が処方されます。術後の経過は包茎の種類や手術の内容によりますが大体こんな感じになります。
- 入院→不要で当日に完了
- シャワー→翌日から
- 入浴→3週間後から
- 性行為→完治後から。個人差はあり4週間程度
包帯の変えは基本的に自分でやることになります。ただ上野クリニックの場合クリニックに行けば包帯の巻き直しをやってもらえ、自分の場合無理そうだったのでおせわになりました。
手術後皮が少し突っ張るような感覚があるかもしれませんが、少しずつ改善し1か月もすれば違和感がなくなります。
ナイロン糸の場合後日抜糸が必要で、吸収糸の場合は糸は自然に取れていき抜糸せずになくなります。1ヶ月経過する頃には局部もきれいになり、元の生活に戻れます。
包茎手術はメリットデメリットあるけど受けるべき?
包皮と亀頭がくっついて皮が全く剥けない、剥けたとしても僅かしか皮を剥くことができず、普段は完全に亀頭が包皮に覆われている人は包茎手術を受けるのが賢明です。
成長期を過ぎてもこの状態の人は、自然放置では皮が剥けるのは難しいです。
やはりその状態だと亀頭は不衛生な状態を避けられないので、包皮炎や亀頭の痒み、陰茎癌などの病気に繋がる恐れがあります。
また機能面以上に精神的に来る要素があります。
- 彼女とのセックスの時にかわいいと言われたり笑われたりで引け目を感じる
- 温泉や風呂に行ってもタオルで隠すなど人前に出づらい
- セックスする時も痛みがあったり、皮を被った状態で敏感なため不快感の方があり、あまり気持ちよくない
包茎手術を受ける人の大多数は18歳~25歳で十年近くに渡ってコンプレックスを抱えてる人が多いです。
30歳で手術を受ける人ももちろんいますが思ったより手術が簡単で、「実際治療を相談してから1ヶ月内で完結して、何十年のコンプレックスがたったの1ヶ月で消えてしまい、今になっては、もっと早く治療を受けていればよかった」という人がほとんどです。
キレイな仕上がりを実現できる包茎手術クリニック
個人的には評判が1番よく、実際仕上がりも綺麗にできた上野クリニックが評価が高いです。
スタッフも丁寧で安心できましたし。料金は包茎の種類(仮性、真性、カントン)関係なく72,000円となっています。(吸収糸だと10万)
自分の場合仕上がりを綺麗にするため美容整形手術も受けましたが合わせて25万でした。ちなみに友達も上野クリニックで包茎手術を受けたのですが、
仮性包茎で抜糸不要の吸収糸+美容整形手術なしで10万5千円
で「美容整形や他にも増大系のヒアルロン酸とか進められたけど全部断ったけど、全然問題なかったわ」と言ってました。
ちなみに料金だけ見るならABCクリニックの方が安く、仮性包茎ならキャンペーン価格で3万から手術を受けられます。カントン包茎、真性包茎なら10万以上になりますが、30%オフになってることが多いです。ここも知り合いが包茎手術受けてますが、「満足できる仕上がりだった」と言ってます。
【関連記事】上野クリニックで実際に仮性包茎手術を受けた体験談
仕上がり重視なら上野クリニック、料金重視ならABCクリニックと言った感じです。
おすすめの包茎手術クリニック
上野クリニック
上野クリニックの1番のメリットは、包茎手術の高い技術とキレイな仕上がりを実現できることです。ただ包茎を治すだけなら他のクリニックでもできますが、見栄え良く、となるとできる院は限られます。
自分は上野クリニックで包茎手術を受けたのですが、実際医師の技術は高く、手術後今の局部の状態はいたって普通で、手術を受けたかほとんど分からないほどキレイな仕上がりになっています。
包茎相談やカウンセリングは無料で、包茎に対する疑問や悩み、不安に思うことを親身になって聞いてもらえたのも決め手でした。
包茎手術の歴は長く実績・技術はかなりあります。スタッフの方も丁寧で手術受ける、受けないに関わらず包茎の状態、悩みを気軽に相談できました。
- 丁寧な対応で傷跡の目立たない自然な仕上がり
- カウンセリングは無料で、自分のペニスの状態が包茎なのか。また仮性なのか真性なのか分かる
- 高い技術力で局部のキレイな仕上がりを求める人に。
ABCクリニック
ABCクリニックの1番のメリットは、上野クリニック同様の高い包茎手術の技術とキレイな仕上がりを実現できることです。
また高い技術ながら他のクリニックより安く手術を受けることができ、3万円から包茎手術を受けることができます。
実際の値段は包茎の状態によりますが、カウンセリングは無料で受けられ、包茎に対する疑問や不安に思うことを相談でき、ペニスの状態を診断してもらえます。
- ただ包茎を治すだけでなく局部をキレイな仕上がりにできる。
- カウンセラーは男性のみで安心して相談できる
- 仮性包茎なら3万から手術を受けることができ、値段を重視する人に